恋愛小説文庫 花模様

秋の連休後半はゲームで
つづきを読む

秋の連休後半はゲームで

撫子家、秋の大型連休も後半に入りました。家にいても何かと忙しい休日ですが、家事は同じことの繰り返し、日常が少し忙しくなった程度です。いつもと違うことをすると脳によいのだとか。「switchで脳トレできるよ」 と聞いて、さっそくその気になり、「脳トレゲーム」 をはじめました。ゲーム機に不慣れな私は、コントローラーを持っても上手に扱えずオロオロ、オタオタ。お試しの 「脳年齢テスト」 は、手元の操作が思うよう...
十六夜の誓い!
つづきを読む

十六夜の誓い!

昨日は、「夜半から雨または曇り」 の予報でしたが、雲の出が遅かったのか、きれいな月を見ることができました。秋の空に浮かぶ月の神々しいこと……先日 「履ける靴がない!」 とぼやいたあと、足先の幅が広いウォーキングシューズなら大丈夫では?と気がつき、さっそく足を入れると、とってもいい具合に足がおさまりました。厚手の靴下で指先を保護すると、つま先の痛みもなし。そうなると歩いてみたくなり、昨夜はお月見を兼ね...
臨時アンケート参加、ありがとうございました
つづきを読む

臨時アンケート参加、ありがとうございました

ご協力ありがとうございました『月別アーカイブについて』 臨時アンケート、昨日締め切りました。参加してくださったみなさま、ありがとうございました。『月別アーカイブ』 を初めて知った方も多かったようです(ブログの最後尾に表示されています)月ごとの記事数が表示されて、クリックすると、記事一覧があらわれますが、訪問者さんには馴染みの薄い機能かもしれません。アンケートでも、利用したことのない方がほとんどでし...
副反応は……ない?
つづきを読む

副反応は……ない?

先日、夫が二回目のワクチン接種を終えました。連休中は副反応で体調を崩すだろうと思っていたら……接種後半日……異常なし24時間後……平熱 注射のあとに少し痛みはあるが体調は良好48時間後……平熱 体調はすこぶる良好 注射のあとの痛みもなし丸二日間、倦怠感や発熱で辛かった私に比べて、この差はなんでしょう?ファイザーワクチンで男性だから?現役世代、仕事に支障のないのは助かりますが、副反応が全くない人っているんですね...
秋の空と足のはなし
つづきを読む

秋の空と足のはなし

台風が過ぎて、昨日のジメジメを一気に吹き飛ばすような良いお天気になりました。大物の洗濯や衣類の入れ替えにもってこいの気候で、まずは靴の入れ替えに着手。わが家の靴箱は、天井まで棚がある大容量のもの。はじめて目にしたときは、たくさんの靴が収納出来て、これは便利!と思ったけれど、いざ使い始めると、上段は手が届かず意外に不便。そこで、上部の棚は普段履かない靴を箱に入れて置き、半期に一度、足台を使って入れ替...
早くもお鍋が登場
つづきを読む

早くもお鍋が登場

台風は、三度の上陸をへて温帯低気圧になりましたが、こちらは、いま強い雨が降っています。明け方にはやみそうですが、とにかく湿度が高くエアコンの除湿が活躍中。買い物にも行けず、冷蔵庫の中のもので何を作ろうと考えていると 「野菜料理が食べたい」 と家族からリクエストが。野菜はあるので、肉団子と水餃子(冷凍)を入れた 「お鍋」 に決定。除湿された部屋で、ふうふういいながらの 「お鍋」 もなかなか良いですね...
ブログ衣替え
つづきを読む

ブログ衣替え

朝夕がずいぶん涼しくなりました。日暮れも早くなり、秋はそこまで……といっても、まだ暑い地方もありますが、一足先にブログの衣替えをしました。画像は、vivistarさん、色遣いに秋を感じます。画面の背景色は、少しグレーがかった色に替えてみました。現在、閲覧中の方は、ページをめくる途中で背景色が変わってびっくりされたかもしれません。読みやすさはいかがでしょう。進路を変えた台風は、日本列島を横断しそうな気配ですね...
更新のおしらせ
つづきを読む

更新のおしらせ

台風の影響か、季節の節目か、秋を感じる風になりました。涼しくて過ごしやすく、体も軽く動きます。週末は台風が接近とか……(上陸後、温帯低気圧になるそうですが)強風雨に備えます。以下のように更新予定です。大人たちの静かな恋模様にお付き合いください。【雪の花守】 -夏の章- 6 ・・・ 9/15(17:00)更新【雪の花守】 -夏の章- 7 ・・・ 9/16(17:00)更新* * * * * * * * * * * * * * * **ブログ下方に設置し...
両手遣いの歯磨きに挑戦!
つづきを読む

両手遣いの歯磨きに挑戦!

三ヶ月に一度の歯科健診に行ってきました。前回は健診日を忘れてしまったけれど、今回はカレンダーに記入、スマホに記入、予定表に記入と三重の備えで忘れず。いつも磨き残しがあり 「ここをもう少し丁寧に磨いて」 と言われるので、今日は、かなり念入りに磨いて行ったのに……やっぱり言われました 「ここに磨き残しがありますね。丁寧に磨いて」 と。利き手のクセもあるようです。私は歯ブラシを左手で持つので、左上の奥歯が...
ミニアンケートにご協力ください
つづきを読む

ミニアンケートにご協力ください

ブログの最後尾に設置した 『月別アーカイブ』当ブログ、15年間の過去記事が年月別で検索できます。表示が長くなったので、簡易表示のアーカイブに替えました。『月別アーカイブ』、訪問者さんの利用はあるのかな?と思いまして……ミニアンケートを設けました。ブログ下の 『臨時アンケート』 選択肢はふたつ、アーカイブを利用しているか、していないかコメント欄は無記入でも投票できます。ひとこと書いてくださる方は、どうぞ...
早くも栗が!
つづきを読む

早くも栗が!

画像は去年の栗梨の次はブドウ、その次は栗……秋の果物を心待ちにしていたら、早くも栗が並んでいました。喜んで買って帰って、さっそく圧力鍋へ!ゆで上がった栗を味見すると、少し甘みが足りないと感じたので、甘煮に。美味しい物を食べるため、皮をむく手間もいとわない~♪「栗のブランデー煮」 が美味しいと聞いたことを思い出して、仕上げにブランデーを足してみました。ブランデーの分量は……適当です💦本当は、一晩おいて砂糖...
秋の花粉症?
つづきを読む

秋の花粉症?

のど飴登場!数日前から鼻がグスグスしはじめて……風邪かな? と思ったけれど、どうも違うような。春の頃の花粉症の症状に似ていることに気がついて、「秋の花粉症」 と検索すると、ありました!イネ科やブタクサ属などが飛んでいるようです (花粉症ナビ)症状がそれほどひどくないのは、外出時のマスク着用にあるのかしら。毛レド、自宅の庭に出ると、鼻グスグス、クシャミをクシュン、やっぱり花粉症らしい。秋の花粉は昨年も...