恋愛小説文庫 花模様

これは幸運だったのか、そうでないのか……
つづきを読む

これは幸運だったのか、そうでないのか……

宝くじが割に合わないギャンブルと言われるのは、投資金額に対して還元率が低いため。それでも買う人が絶えないのは、そこに 「夢」 を求めるからでしょう。大安など吉日の日には、宝くじ売り場の前は行列ができます。手軽に買えることも人気のひとつでしょう。私はめったに買いませんが……家族が集まった席で 「宝くじが当たったら、何をする?」 と話が盛り上がり、「宝くじは買ってこそ」 という流れになり、その場で当選が...
大活躍! スクエアフライパン
つづきを読む

大活躍! スクエアフライパン

ある番組で、四角いフライパンの紹介がありまして……餃子が一列に並びきれいに焼ける、ポークロースも二枚入るなど、非常に使い勝手が良いと宣伝。確かに効率は良さそうです。興味はあるけれど、四角の揚げ鍋を買って失敗した過去があります。(「買ったけれど、ほとんど使わずサヨウナラ」 記事はこちら)ふたたび後悔するのではと、スクエアフライパンの購入にためらいがありましたが、宣伝文句に負けました(笑)品物が届き、そ...
肩こり対策に貼ってみた!
つづきを読む

肩こり対策に貼ってみた!

同じ姿勢でいるせいか、最近、肩こりに悩まされています。「めぐりズムがいいよ」 と聞き、ドラッグストアへ。棚には体を温めるシリーズがずらり。肩に貼る商品は……ありました、そして、30%offの文字が。新商品発売のため、前のシリーズを値引き中!(あら嬉しい)効果にそれほど差はないだろうと、お安くなった方を購入。40度の蒸気温熱が5時間以上継続するらしい……さっそく肩に貼ってみました。優しい温かさです。血行促進で肩...
洗濯せずにはいられない!
つづきを読む

洗濯せずにはいられない!

9/23の記事(「カーテンを洗いたい気分」)にも書きましたが……最近使い始めた洗剤……酵素の力で汚れを落とす洗剤 『ファイブクリーン』洗濯のたびに洗剤とともに使って衣類を綺麗にしたり、漬けおき洗いで頑固な汚れを落とし、冷蔵庫の掃除にも活躍。洗面所、浴室、トイレの水垢にも効果的。消臭、除菌もできる優れもの!と、紹介された、テレビショッピングの商品案内から興味を持ち、さっそく注文! 届いたのがこちら ↓1.5キロ...
今年二本目の日傘
つづきを読む

今年二本目の日傘

朝夕は多少涼しくなりましたが、昼間は残暑が厳しく、外出時には日傘が手放せません。今使っている日傘は、白地に涼し気な模様がお気に入り。いつから使っているのか、思い出せないくらい前に購入した物です。先日、出先で使って畳むとき、裏地の裂けた部分に気がつき、そこをさわると手がベタベタに。遮光日傘の裏地(素材はポリエステル)は劣化すると聞いていたけれど、それを実感。買い替え時がやって来たようです。いまの時期...
抗原検査キットを買ってみた!
つづきを読む

抗原検査キットを買ってみた!

新型コロナの感染者数最多と、毎日のように伝えられています。都市部は多少減少傾向ですが、地方はまだまだ多く、誰が罹ってもおかしくない状況です。感染者増で抗原検査キットを購入する人が増えたそうですが、誰しも危機感はあるでしょう。いまのところ、幸運にもコロナの難から逃れている我が家ですが、「もしも」 のときに備えておこう!ということで、抗原検査キットを購入することに。厚生労働省のHPに、都道府県別の検査キ...
マグカップに恋して2022
つづきを読む

マグカップに恋して2022

塗りの美しさにひとめ惚れお気に入りに出会うたびに買い足してきたマグカップ。集めたカップは、月替わり、日替わりで日常使いしています。あらたに食器を購入したときは、その数だけ減らすようにしていますが、マグカップは例外。少しずつ増えて現在10数個、すべて日常使いですから、それほど高価な物はありません。画像は↑最近仲間に加わった、漆陶のマグカップ。陶器(美濃焼)に根来塗(ねごろぬり)を施したもの。こちらに出...
念願の「口福ボックス」が届いた!
つづきを読む

念願の「口福ボックス」が届いた!

贈り物やお取り寄せの品が豊富な『婦人画報のお取り寄せ』厳選された品揃え、美しい画面のカタログ、眺めるだけで幸せな気分になります。毎年4月上旬ごろ販売が始まる 『口福ボックス』 は、人気菓子のミニサイズとレース雑貨を詰め合わせた贅沢ボックスです。美味しいものを、ちょっとだけいろいろ味わいたい、そんな願いを叶えた一箱。一昨年、昨年と購入を迷うあいだに完売になり、残念な思いをしました。今年こそは! と意...
あれから一年 クリアキッチンマット
つづきを読む

あれから一年 クリアキッチンマット

究極のマットを探し、あれこれ使って、たどり着いたのは 「クリアキッチンマット」使い始めたのは一年前の4月でした。使い始めて半年たったころ経過報告(記事はこちら)それからさらに半年たち……現在も使っています。水はね、油はねは布でひと拭き。食器を落としてもマットの上なら大丈夫、この一年で割れた食器はありません。厚みもそれほどないので、つまずくこともありません(私にとってココは大きなポイント)マットはたま...
プラモデルではありません
つづきを読む

プラモデルではありません

これは何でしょう!大きさは 27.5㎝×14㎝ レターパックで届きました。ネットショップの説明に、「自分で枠から外す」 とありましたが、想像以上にプラモデルキット感あり。「MADE IN JAPAN 日本製」 の文字が誇らしげです(笑)ペンチがいるかしら? と思ったけれど、手で簡単にとれて、切り離したあとに凹凸もなくきれい。タグに表示された数字の小さい輪から紐に通して……こうなりました!物の正体は 「リングゲージ」、指...
暮らしに潤いを求めて……ストームグラス
つづきを読む

暮らしに潤いを求めて……ストームグラス

春は花の季節、気持ちも弾みます天気によってボールの中の結晶が変化する 「ストームグラス」(またはウェザーボール)「なくても生活には困らないけれど、あったら暮らしが潤いそう」 こうつぶやいたのは、昨年5月(2021.5.21)天気、気圧の変化でボールの中の景色が変わり、眺めたら楽しそう……こう思い続けて一年近く、このたび、我が家にやってきました!お家時間も長くなり、眺めて楽しめるグッズが欲しいなあ……が、購入理由...
個人情報を隠したい!
つづきを読む

個人情報を隠したい!

ネットの普及で印刷物の手紙は少なくなりましたが、それでも日々なにかが届きます。そのほとんどは読むことなく処分する郵便物(メール便) ですが、気を付けたいのは住所氏名欄のしまつ。宛名部分だけ切り取ってシュレッダーにかける、マジックで塗りつぶす、粉々に破く、などしますが、これが結構面倒で。こんなものを見つけました。宛名隠しテープ 『アテナックス』郵便物に貼ってみました!はがそうとしても、破れてはがせま...