停電とシュークリーム
- CATEGORY: 撫子のつぶやき
外の工事は6日目、もう大きな音はないわね、と安心していたら……
『ゴゴゴゴ……ガガガガ……』 突然、地響きのような音が!!
機械で地面をならす音だったようです。
それから間もなく、家中の電気が消えちゃった!
こんなに良い天気なのに、停電? もしや、外の工事に関係している? やっぱり停電?
原因がわからずオロオロ……
ブレーカーが落ちたかもと思い確認するけれど、わからない~~@@
その時外から声がかかり出ていくと、
「家の電気が消えたんじゃないですか? こっちの〇〇が原因でした」
あれこれと説明されたあと、無事に電気復旧!
「また、電気が消えるかもしれません」 と言われたので、用心のためPCは開かず。
(今日はPC作業をいろやろうと思ったのに、仕方ないわね……途中で消えたら大変ですから)
ふと、シュークリームでも作ろうかしらと思いたち、シューを作っている途中で、また工事の方から呼ばれて作業を中断。
その後、シュー作りを再開、仕上げてオーブンに入れて、そのあいだにカスタードクリームを作り……
そして、焼き上がったのがこちら ↓
おせんべいではありません(泣)
全く膨らまず、ぺたんこのシュー……
シューを作る途中で呼ばれて、作業中断したのがいけなかった。
なんと、手順が一つ抜けておりました💦
お菓子は作り方を間違えると、全然別物になります(その見本みたいなシューです)
気を取り直して作り直し!
よかった、今度はちゃんと膨らみましたよ ↓
上のぺったんこシューと同じ材料なのに(笑)
工事現場に振り回された一日でしたが、工事も残りあと一日。
明日は何ごともありませんように……
- 関連記事
