三都巡り 旅の覚え書き


16496074590.jpeg
旅のはじまりは神戸空港


昨年から予定していた今回の旅、コロナ感染の増減の様子を見ながら、第7波の前に出かけることに!

観光に便利な神戸空港に降りたち、大阪、京都、神戸をめぐる、ゆっくり、のんびり、気ままな旅。

はじめて出会うものや、習慣の違い、そんな気付きも面白い!

まずはじめに、エスカレーターでモタモタ。

関東では、エスカレーターの立ち位置は左側、兵庫と大阪は右側(京都は左側)

前の人にならって右側に立ったけれど、なんだか落ち着かない……

そういえば、仙台も右側立ちでした。

三都巡りで、エスカレーターの右に立ったり、左に立ったり、かなり戸惑いました。

しかし、エスカレーターの世界標準は 「右立ち」 

前回の大阪万博で 「右立ち」 が取り入れられたそうです。


大阪駅にて……駅のホームにロープが……これは、なに?

電車がつくとロープが動く『昇降式ロープ柵』

初めて見る動きに興味津々、思わず写真におさめました。

16499921170.jpeg

一番最初に設置したのは大阪

最近、関東にも設置されたそうですが、私は未経験

ロープの動きは、こちらをどうぞ


(動画はお借りしました)

戎橋(えびすばし)、通称「ひっかけ橋」

16499922090.jpeg

これでも人通りは少ない方

以前は、肩が触れ合うくらいの多さでした

道頓堀クルーズ(20分間の船の旅)

16499924250.jpeg

観覧車(見ての通り、回ってます!)

16499921730.jpeg

ミニクルーズのあとはデパートでひと休み

念願だった『マリベルラウンジ』へ!

器もカトラリーも調度品もステキ~☆

上品な味わい、お値段もそれなりに……

16499922520.jpeg

『マリベルズパフェルビー』(1,650円也)

夜はお好み焼き、ネギ焼きと、「ザ・オオサカ」 を体験


ここから京都

駅から見えるのは京都タワー(1964年開業)

16499920990.jpeg

夜の京都タワー

16500048150.jpeg

建物の高さ制限がある京都では、

タワーが散策の目印になり、観光客にはありがたい存在


京の台所 『錦市場』 を散策&お買い物

見るもの見るもの欲しくなり、財布のひもが緩む……

16499920480.jpeg

錦市場でお昼ごはん

16499920340.jpeg

『錦天満宮』にお参り

夜は二条城へ

16499919850.jpeg

夜桜見物


ここから神戸

神戸市立博物館

16500079660.jpeg

『大英博物館展 ミイラ展』開催中

神戸の夜景

16500077240.jpeg

16500289960.jpeg
うーん、写真の腕が……


ホテルの朝食は美味しく大満足

どこもビュッフェスタイル

この日は、和食のつもりで小皿を選んでいたけれど

「本日のパン」 と蜂蜜があまりにも美味しそうで

途中で洋食に方向転換(笑)

16499918740.jpeg

お新香、煮物、だし巻き卵、焼き鮭

スクランブルエッグ、ベーコン、パン、ミルク……

和洋折衷の朝食に


おみやげ、いろいろ

甘酒の飴(味は甘酒そのもの)

16499917560.jpeg

お土産にいただいた、卵かけご飯が美味しくなるセット

16499917410.jpeg

感動の美味しさ!

赤い缶に惹かれて……

16499967160.jpeg

博物館にて記念に購入(金平糖)


神戸は「山側」「海側」の表示があると聞いていたけれど……

本当だー!

16499917850.jpeg
(画面が不鮮明でごめんなさい)


思い出しながら、画像で綴った旅の記録です。

(画像サイズがバラバラですが、そこはご容赦くださいませ)

帰り着き、今日は季節が逆戻りしたような寒さ(気温は10℃以下)

旅行期間中は初夏のような気温で、長袖でも暑く、日傘が必要な日差しでした。

天気に恵まれて、良い旅になりました。

帰ったばかりなのに、早くも 「旅に行きたい病」 発症中!

しばらく、写真を見ながら思い出に浸ります。

次はマスクなしで旅行できたらいいけれど……



留守中もコメントをありがとうございました。

遅くなりましたが、お返事いたしました。
関連記事


ランキングに参加しています

6 Comments

K,撫子

K,撫子  

To ナイショコメントさん

こんにちは

神戸空路は、現在、13路線あるそうです。
羽田からも一時間ちょっと、新幹線より早く、なにより安い!
今回は、飛行機の往復で13,000円未満でした♡

2022/04/17 (Sun) 17:06 | 編集 | 返信 |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2022/04/17 (Sun) 10:21 | 編集 | 返信 |   
K,撫子

K,撫子  

To まあむさん

こんにちは

神戸空港は地方空港ですが、多方面に路線があり本当に便利です。
前回は、関東から神戸空港へ、観光後、神戸から鹿児島へ飛びました。
こじんまりして使いやすく、人混みもさけられるのでいいですよ!

旅のアルバムをめくると、その時の思いが蘇ってきますね。
旅の疲れを癒やしなが、私もアルバムをめくろうかなあ……

2022/04/16 (Sat) 16:29 | 編集 | 返信 |   
K,撫子

K,撫子  

To ナイショコメントさん

こんにちは

地元ならではのエピソードですね。
楽しいお話をありがとうございました!

2022/04/16 (Sat) 16:21 | 編集 | 返信 |   

まあむ  

おはようございます
三都市を満喫されましたね。
神戸に空港があることを初めて知りました~
私の住む県からは利用できないから
知らなくて当たり前と思いたい(〃艸〃)
今回、変わらないもの、変わったものを知り、
久々にアルバムを開いてみたくなりました。
気温の変化もありますし、旅のお疲れが出ませんように…

2022/04/16 (Sat) 06:38 | 編集 | 返信 |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2022/04/15 (Fri) 21:30 | 編集 | 返信 |   

Post a comment