身なりはきちんといたしましょう! と思った朝

靴下


玄関先で宅配便を受け取ったあと、ふと足元を見ると、靴下の先から親指がのぞいているではありませんか!

穴の開いた靴下のまま宅配の配達員さんに対面、わあ、恥ずかしい……

どれほどオシャレをしてきれいに化粧をしても、穴の開いた靴下を履いていたのでは様になりません。

配達員のお兄さん、私の足元に気がついたはず、あとで 「ププッ」 と笑ったかも。

恥ずかしい想像は広がるばかり。


それから数日後……

朝、ゴミ袋を手にゴミステーションへ。

いつもは早めに持っていくのに、その日に限って遅くなり、ちょうどご近所さんの出勤時刻帯。

ノーメイクはマスクで隠せても、朝日に照らされてチュニックの毛玉が目立ちます。

「くたびれた服を人に見られたくないわあ」 と思いながら見た前身ごろに違和感が……

ポケットがないのはなぜ? こんなところに縫い目があったかしら?

なんと、後ろ前に着ているではありませんか!

一刻も早く気直したいけれど、公道の真ん中で着替えるわけにはいきません。

こんな姿をご近所さんに見られたくありません。

駆け足でゴミステーションに向かい、ささっとゴミを出して小走りで家へ戻り着替えました。

外出時は玄関の鏡で全身をチェックするのに、ゴミ出しの朝はそれを怠ってしまった……

気を付けよう、穴の開いた靴下と後ろ前のチュニック。

 
余談ですが……

「後ろ前?」 それとも 「前後ろ?」

育った地方は 「前後ろ」 でしたが、いつの間にか 「後ろ前」 というようになりました。

地域で違いがあるのかな?


関連記事


ランキングに参加しています

4 Comments

K,撫子

K,撫子  

To しんべいさん

こんにちは

親近感を持ってくださって嬉しいです~

私も裏返しに着た経験あります(案外気がつかないですね💦)
穴の開いた靴下は、その後、処分しました。
(繕ったのに、また穴が開きました 笑)
毛玉の服も見直さなきゃ!

2023/01/24 (Tue) 17:17 | 編集 | 返信 |   

しんべい  

こんにちは

後ろ前の経験は記憶にないですが、裏返しの経験はあります(^^ゞ
後言うのも恥ずかしいけど、チ○ックが・・・上着を来ていてセーフでした。
服も古くなると、宅配の方の前に出るのも恥ずかしくなったりしますね。
最近ではそういうのは思い切って処分だなぁと思っています。

すみません、今日の記事は妙に親近感を感じてしまいました。

2023/01/24 (Tue) 14:58 | 編集 | 返信 |   
K,撫子

K,撫子  

To まあむさん

こんにちは

私もあれから身なりに慎重になりました!
「知らぬが仏……」だったのに、気がついたら気になって、気になって。
穴の開いた靴下は繕いました(貧乏性です 笑)

後ろ前、前後ろ、どちらも使われますか。
どちらも間違いではなさそうですね。

2023/01/22 (Sun) 16:38 | 編集 | 返信 |   

まあむ  

おはようございます
思わず全身チェックしましたよ~
あり得ない話ではないので
私も気を抜かねば┄笑
前後ろ、後ろ前?
気にしたことはなかったけど、
私はどちらも使ってるかな~
正面から見て気づいた時は「前後ろ」
背中を見て気づいた時は「後ろ前」と言うことが多いかも?
地域で違いがあるなら面白い!

2023/01/22 (Sun) 06:30 | 編集 | 返信 |   

Post a comment