身なりはきちんといたしましょう! と思った朝
- CATEGORY: 日々の雑記帳
- 関連記事
-
- お薬生活開始!
- 寒くない家に住みたい!
- 今日は大寒、そして、玉の輿の日
- 身なりはきちんといたしましょう! と思った朝
- 毎日の納豆で何かが変わる?
- 毎日味噌汁で何かが変わる?
- 健診と寒気と新ページお知らせのつぶやき

K,撫子
To しんべいさん
こんにちは
親近感を持ってくださって嬉しいです~
私も裏返しに着た経験あります(案外気がつかないですね💦)
穴の開いた靴下は、その後、処分しました。
(繕ったのに、また穴が開きました 笑)
毛玉の服も見直さなきゃ!
しんべい
こんにちは
後ろ前の経験は記憶にないですが、裏返しの経験はあります(^^ゞ
後言うのも恥ずかしいけど、チ○ックが・・・上着を来ていてセーフでした。
服も古くなると、宅配の方の前に出るのも恥ずかしくなったりしますね。
最近ではそういうのは思い切って処分だなぁと思っています。
すみません、今日の記事は妙に親近感を感じてしまいました。
K,撫子
To まあむさん
こんにちは
私もあれから身なりに慎重になりました!
「知らぬが仏……」だったのに、気がついたら気になって、気になって。
穴の開いた靴下は繕いました(貧乏性です 笑)
後ろ前、前後ろ、どちらも使われますか。
どちらも間違いではなさそうですね。
まあむ
おはようございます
思わず全身チェックしましたよ~
あり得ない話ではないので
私も気を抜かねば┄笑
前後ろ、後ろ前?
気にしたことはなかったけど、
私はどちらも使ってるかな~
正面から見て気づいた時は「前後ろ」
背中を見て気づいた時は「後ろ前」と言うことが多いかも?
地域で違いがあるなら面白い!