旅の必需品
- CATEGORY: 日々の雑記帳
旅行のために購入したキャリーバッグは、画像のような目立つ色ではありません。
そこで、空港で荷物の取り間違いのないように、自分用の目印 (イニシャル入りのタグ) を付けました。
大型のキャリーバッグには衣類のほかに、靴やバッグ、水筒、袋類などを入れて。
機内持ち込みバッグには、一泊分の服と下着、洗面道具、メイク道具、スカーフ、手袋、ほか小物を(日焼け止め、傘など)
機内泊や前泊がある場合、また、預けたキャリーバッグが空港で迷子になったとき、一泊分の着替えがあれば何とかしのげます。
ウェットティッシュは、旅に欠かせないもの、これも必ず持参。
食事の前にお手拭きが出ない場合が多いので、なにかと重宝するのがウェットティッシュ。
コロナ禍の旅なのでアルコール成分入りを準備、行った先で活躍するでしょう。
これも必要!
前回の旅行で買ったティッシュ
トイレットペーパーがない時に役立つ 「水に流せるティッシュ」
数年物だけれど、大丈夫でしょう(きっと大丈夫……)
今回新しく用意した手袋は、UVカット薄手の夏用。
紫外線が強い時期、日焼け止めクリームとともに手袋で紫外線をカット。
手のひら側に滑りどめがついているので、運転時にも使えそう。
親指と人差し指にはスマホも使える加工付き、さすが、いまどきの手袋です。
こうして書き出してみると旅の必需品の多いこと。
詰めすぎて重量オーバーしないよう気を付けなくては。
帰りはお土産もあるので、荷物はほどほどに……(するつもり)
荷造りも大変だあ。
