旅のおまけ


神戸観光の記録と、つぶやきを少しだけ……

16860349980.jpeg

クルーズを終えたあと、
巡回バス 「シティーループ」 に乗って乗車
バスで神戸観光

まずは 「中華街」 にでかけて

16860349740.jpeg

土曜日とはいえ、この人の多さ!

番組ロケ?

16860349630.jpeg

金髪の方は、ナジャ・グランディーバさん
中華街に入る前、私の目の前を歩いていました
存在感がすごかった……

お昼は飲茶

16860351500.jpeg

少しだけと言いつつ、しっかりいただきました(笑)

神戸ハーバーランドからの眺め

16860350090.jpeg

16860361780.jpeg

「にっぽん丸」 美しい船ですね
出航の様子を見ることができました

観覧車にも乗り……

16860350810.jpeg

バスで海から山手まで行き、ぐるっと回って三宮に到着
一年ぶりの神戸、何度も訪れたい街です


* クルーズ船でカード決済できなかった話

クルーズ中、ディナーのあと、母と一緒に船内ショップに出かけたときのこと(父は部屋で映画鑑賞)

船内ショップは夜遅くまで開いており、買い物客でにぎわっていました。

その日は母の買い物、一緒に選んで気に入ったものが見つかり、支払いは 「メダリオン」 をかざすだけ。

後日、カード決済されます。

良い買い物ができたと喜んだ翌日、フロントからお知らせが届きました。

「登録されたクレジットカードについて確認があります」 フロントにお越しくださいと書かれています。

なにごとかと、あわてて母と一緒にフロントに駆けつけると、

「何らかの事情でカードが通らず、支払いができない状態です」

と説明がありました。

陸地と海上ではタイムラグがあり、カード会社が受け付けない場合があります、そのためではないかとのこと。

たまにありますよと言われても、理由がはっきりしないので、私も母も説明にモヤモヤ。

「カード会社で対応が異なるため、別のカードなら大丈夫かもしれません」

ご家族のカードのお支払いでも結構ですといわれ、その場は私のクレジットカードを使いました。

後日、カード会社から連絡があり、当日のトラブルの原因が判明。

日ごろカードで買い物することの少ない人が(母が)、真夜中にオンラインショップで商品を購入。

* これまでオンラインショッピングの履歴がない

* 真夜中の買い物である

そんなことから、他人の無断利用ではないかとカード会社が判断、カード使用を止めたそうです。

クルーズ船の買い物はオンラインショッピング扱いになるんですね

思い返せば、買い物したのは台湾を出航した夜、時差があり日本時間で22時過ぎ。

怪しいと思うのも無理はない、カード会社が用心したのもわかります。

カードが使えなかった理由がわかり、

「きちんとした対応で安心。しっかりした会社で良かったわ」 

と母は感心していました。

* ネットショッピング経験のない人は、船旅の買い物はご用心

* 時差の関係でカードが使えない場合もある

今回学びました。

次の旅行に生かします!

また出かけたいなあ……

ただいま、旅ロス中。



関連記事


ランキングに参加しています

6 Comments

K,撫子

K,撫子  

To まあむさん

こんにちは

旅にトラブルはつきもの?
こんなこともあるんですね~
カード会社の対応はありがたいですね。
旅には複数枚のクレジットカードを持参するように、と言われる意味が分かりました。
この経験は、次の旅に生かします。

2023/06/07 (Wed) 17:12 | 編集 | 返信 |   
K,撫子

K,撫子  

To mizuyoonさん

こんにちは

コメント書き込み、ありがとうございます。
(いつでも、お気軽に、気にせずどうぞ~)

今回は両親が一緒、夫は留守番でした。
自分で仕度することなく食事ができて片付けもない8日間、しあわせでした~!
レストランでは大事にもてなされ、いい気分。
(帰宅後、せっせと家事に励んでいます 笑)

クルーズを経験して気づいたことを書き留めました。
参考になったとおっしゃっていただけて嬉しいです。

大きな荷物は自宅から港まで往復配送、乗船地まで身軽に行けます。
堅苦しいドレスコートが苦手だから、食事はずっとカジュアルレストランのビュッフェだった、という方もいました。
これなら旦那様も一緒にお出かけできるのでは?
いつかお出かけできますように……

創作、これから頑張ります!
またおつきあいください。

2023/06/07 (Wed) 17:08 | 編集 | 返信 |   
K,撫子

K,撫子  

To ナイショコメントさん

こんにちは

船上のクレジットカードの利用は、トラブルがあったからこそ、気づけたことでした。
めったにカードを使わない母が使ったこと、また、支払いが少々高額だったためカード会社は用心したのでしょう。
ご家族のお話……そういう確認があるんですね。
母の場合、連絡先は自宅電話だったので、確認できなかったと思います(留守のため)
今回、旅の心得が増えました。

2023/06/07 (Wed) 16:56 | 編集 | 返信 |   

まあむ  

おはようございます
お母様と同じで、カード会社の対応が素晴らしく
利用者に安心を与えるものと共感しました。
カード会社も多々ありますが、実際使用しないと
こうしたことはわからないだけに、
使用頻度は低くても、お母様にとっては良かったですね。

2023/06/07 (Wed) 06:16 | 編集 | 返信 |   

mizuyoon  

羨ましいです

あまりにご無沙汰をしてしまい、ちょっと恥ずかしいのですが、旅のお話で久しぶりに顔を出すのは今しかないと。

クルーズ体験、羨ましいです。一緒に行かれたのはご主人でなくご両親ですか?どちらにしても極上の体験でしたね。このところテレビでクルーズの様子たくさん見ていたので、なでしこさんの体験もなんとなく想像出来ました。
三度三度の食事を作る心配がなく、どのレストランで食べようかと悩むなんて、主婦の理想ですね。下船して直ぐにまたいきたくなるのもよくわかります。(クルーズの体験はないのですが)

クルーズでの注意点とか、荷物とか、持っていくと便利な物とか、ものすごく参考になりましたが、私がクルーズ船に乗るのはほぼゼロです。連れ合いが大きな荷物やドレスコード大っ嫌いなので、あきらめていますが、誰かが参加してその体験談とか、感想を聞くのは大好きなので、とても楽しく読ませてもらいました。また行けるといいですね。

創作の方もこれからとか、楽しみにしています。

2023/06/06 (Tue) 22:28 | 編集 | 返信 |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2023/06/06 (Tue) 21:02 | 編集 | 返信 |   

Post a comment