アルバムって良いな
- CATEGORY: 日々の雑記帳
- 関連記事
-
- 2023年前半は……
- 旅のはじまりはここから
- 実感はないけれど……
- アルバムって良いな
- 梅雨入りと紫陽花
- 請求書を見て、はあ……
- メロンの季節

K,撫子
To mizuyoonさん
こんにちは
気軽に写真が撮れる時代になり、それは手軽で良いけれど、保管画像の数が多すぎて整理が追いつきません💦
よいものだけ選んでアルバムに残すのもいいなと、今回しみじみ思いました。
パソコンやスマホ保存は、デバイスが壊れたときが問題。
mizuyoonさん、悲しい思いをされたのですね。
まめにバックアップをとり、「もしも」に備えたいと思いつつ、それも面倒と思うことも。
プロカメラマン(黒人の方でした)の指示は、すべて英語。
互いに身振り手振りで会話(笑)、出来上がった写真は「さすが」の出来。
良い記念になったと同時に、面白い体験でした。
K,撫子
To まあむさん
こんにちは
久しぶりにアルバムを作って、あらためて良さを実感。
ただ、アルバムはかさばるのが難点です。
旅先の入場券や展覧会、美術館の半券は、クリアファイルにまとめています。
ときどき眺めて思い返していますが、この頃はチケットも電子化され、手元に残るものが少なくなりました。
「めくる」楽しみが遠くなる……
無機質な時代になりました。
K,撫子
To fasutonneさん
こんにちは
やっぱり写真はいいですね。
アルバムをめくるだけで思い出がよみがえってきます。
ただ、アルバムはかさばるのが難点。
今後も、ファイル別に整理しながら、データ保存が主流になりそうです。
mizuyoon
今はスマホやパソコンに写真を入れておくのが主流ですけど、やはりプリントしたのはあとで簡単に見られるのでいいですね。
何年か前から写真をパソコンに入れておいたら、パソコンが壊れて、写真がなくなってしまったのが今でも残念です。(よくあることですね)
プロの写真家の写真は良い思い出になりますね。ご両親のへの素晴らしいプレゼントになりましたね。
まあむ
おはようございます
アルバムの良さはありますよね~
私は旅の記念にチケットの半券なども一緒に入れてます。
見返すとあの時にタイムスリップできて楽しい❤
ご両親もきっと喜ばれると思いますよ。
fasutonne
こんばんは、
そうですよね、アルバムだと何年も経ってから改めて見ようと思ったとき早いですよね。
デジタルだと戻して戻して、どこだったっけ?ってかなり戻さないといけなくて根気が要ります。