早々にカレンダー購入

カレンダー


昨年はカレンダーを買い損ね、年を越してから購入した経験から、今年は早々に注文しました。

年明け、七草を過ぎるとカレンダーの価格はぐんと下がります。

それはそれでお得感があり魅力的ですが……

新年のしたくを先延ばしした、残念な思いが残ります。

大晦日にカレンダーを用意して年を越す、清々しい気分を味わいたいための早期購入です。

早期購入の特典か、「縁起のいい日」 カレンダーがついてきました。


17001205230.jpeg


大安、一粒万倍日、天赦日、虎の日、巳の日の記載があり、良い日が重なった日も教えてくれます。

来年は家造りがはじまり、何かと 「よき日」 を気にする機会が増えそうです。

「縁起の良い日」 カレンダーが活躍するでしょう。

一年後、どこで何をしているかなあ……(鬼が笑う?)





関連記事


ランキングに参加しています

4 Comments

K,撫子

K,撫子  

To 猫じゃらしさん

こんにちは

おせちは「寄りよせ」で購入しました。
年賀状は、いつ終わりにしようか考え中です。
「終え時」って難しい……
今年はまだ一ヵ月以上もあるのに、早々にカレンダーを買いました。
年越し準備は着々とすすんでいます!

2023/11/17 (Fri) 17:08 | 編集 | 返信 |   
K,撫子

K,撫子  

To まあむさん

こんにちは

いつもは気にせず暮らしているのに、なにかあると気になる「六曜」。
記載のあるカレンダーはありがたいですね。
昨年も同じものを買ったけれど、「おまけ」はなかったので、今年は特典だったのかも。
大いに活用します!

2023/11/17 (Fri) 17:05 | 編集 | 返信 |   

猫じゃらし  

こんにちは。もうカレンダーの時期ですね。年賀状も書かないしお節の用意もしないので、年末準備らしい事は何もないのですがカレンダーは買います。おまけ付きカレンダーいいですね。やっぱり縁起のいい日に物事を始めたいですね。

2023/11/17 (Fri) 12:48 | 編集 | 返信 |   

まあむ  

おはようございます
毎年六曜の記載があるカレンダーを購入しますが、
一年に数回はさらに細かい縁起を
暦で調べることがあるからこれは便利!
早起きではありませんが、早買いで得しましたね( *´艸`)

2023/11/17 (Fri) 06:27 | 編集 | 返信 |   

Post a comment